ゲスト教師

海外ゲスト教師 Guest Teacher
ダイアン・ヴァン・スクーア
Diane van Schoor

FISTD[CSF] FIN.DIP.FRSA

Diane van Schoor
Diane van Schoor
Diane van Schoor
【経歴】
英国ロイヤル・バレエ・スクール・ロウワー・スクール(ホワイトロッジ)元校長、クラシック主任教諭。チェケッティ・メソッド試験官としても世界的に高名で、2001年に英国ロイヤル・バレエ団および同バレエスクール(アッパー/ロウアースクール)指導者に就任。積極的にピラティスを取り入れるなど現在のカリキュラム構築に貢献する。

英国ロイヤル・バレエ団の他、カナダ・ナショナル・バレエ学校(常任ゲスト講師)、ロイヤル・ウィニペグ・バレエ学校(カナダ)、パリ・オペラ座バレエ学校、ワガノワ・バレエ学校(ロシア)など、世界中の様々なバレエ団及び教育機関からゲスト講師として招かれ、教師や試験官向けの養成講師並びにバレエ学校のコンサルタントとしても国際的に活躍中。 南アフリカ共和国チェケッティ協会会長および芸術監督。

エンリコ・チェケッティの歴史的メソッドを保存するため「チェケッティ・レガシー・プロジェクト」芸術監督として、実技最高レベル「エンリコ・チェケッティ・ファイナル・ディプロマ」公式DVDの制作を指揮。英国ロイヤル・バレエ団及びバーミンガム・ロイヤル・バレエ団のダンサーにエンリコ・チェケッティ・ディプロマを指導している。

【受賞歴・その他】
エンリコ・チェケッティ・ゴールド、メダル
エンリコ・チェケッティ・メーベル・ライアン・メダル
エンリコ・チェケッティ・ファイナル・ディプロマ
英国ISTD フェローシップ(チェケッティ)
ファイン, パフォーミング・アンド・コミュニケーション・アーツ大学(アメリカ・ミシガン州)名誉委員
チェケッティ・カウンシル・オブ・アメリカ 名誉会員
チェケッティ・インターナショナル 創始者
海外ゲスト教師 Guest Teacher
ジョナサン・ペイン
Jonathan Payn

英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団
ファースト・ソリスト
FISTD

Jonathan Payn
Jonathan Payn
【バレエ・ダンサー歴】
長年チェケッティ・メソッドの試験官を務めた母親ジャネット・キンソンの下でバレエを始める。
英国ロイヤル・バレエ・スクール卒。英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団ファースト・ソリストに昇進。約20年に渡り様々なレパートリーで主要な役を演じ、カンパニーのまとめ役として活躍。バレエ映画「小さな村の小さなダンサー」では主演ツァオ・チー役のリハーサル・ダンサーを務めて撮影に大きく貢献。チェケッティ・メソッド・アドヴァンスド1の模範DVDにデモンストレーション・ダンサーとして出演していることでも世界に知られている。

【バレエ教師歴】
チェケッティ・メソッド アソシエイト(教師資格)を保持し、英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団教育部門においてワークショプを主導するダンサー兼指導者。英国チェケッティ協会、エルムハースト、ケイト・シモンズ・ダンスを始め様々なバレエ・スクール及び大学にて指導。英国チェケッティ・協会主催サマー・スクール及びチェケッティ国際コンクールではゲスト教師として指導。2015年12月には南アフリカのチェケッティ協会主催の講習会にて指導予定。

【振付】
英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団に様々な振付を提供
英国ロイヤル・バレエ・スクール・サマー・スクールにて振付提供
英国ロイヤル・オペラ・ハウス・リンブリー・スタジオにて振付上演
英国ナショナル・ユース・オブ・バレエに振付提供
英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団 附属エルムハーストに振付提供

【受賞歴】
ポール・クラーク・アウォード、ケリソン・クック奨学金受賞
英国ロイヤル・バレエ・スクール、ウルスラ・モートン振付コンクール第3位入賞
海外ゲスト教師 Guest Teacher
ラウル・レイモンド・レベック
Raul Raimondo Rebeck
Raul Raimondo RebecRaul Raimondo Rebec
【バレエ・ダンサー歴】
ベルリン国立バレエ学校卒、マルティーヌ・プテュケに師事。世界の名門バレエ団の1つ、ベルリン国立歌劇場バレエ団にて8年間プリンシパルを務め、ベルリン批評家賞など数々の栄えある賞を受賞。ゲストダンサーとしてミラノ・スカラ座バレエ団、フランクフルト・バレエ団、モンテカルロ・バレエ団、ライプチヒ・バレエ団、マルセイユ国立バレエ団など世界中の著名なバレエ団で躍る。2005年よりアルト・バレエ・シアター・エッセンに所属し、同バレエ団プリンシパルとして活躍。

【バレエ指導歴】
アルト・バレエ・シアター・エッセンに所属し、同バレエ団プリンシパル/バレエマスターとして活躍。現在はベルリン国立歌劇場バレエ団を始めとする世界中のバレエ団でバレエ・マスター、振付師として活躍。教師としてもモンテカルロ・バレエ団、ミラノ・スカラ座バレエ団、チューリッヒ・バレエ団、シュツットガルト・バレエ団、香港バレエ団、など数々のバレエ団で教鞭を振るう。

【受賞歴・その他】
ローザンヌ国際バレエコンクール(1位)、ヴァルナ国際コンクール(4位)をはじめ数々の有名なコンクールで入賞。
ローラン・プティ、モーリス・ベジャール、ウィリアム・フォーサイス、イリ・キリアン、ハンス・ヴァン・マネン、など著名な振付家達と共に仕事をし、特にモーリス・ベジャールはレベックの為のパートを振り付けたことで知られている。パリ・オペラ座の芸術監督を務めたことでも有名なルドルフ・ヌレエフに数々のバレエを学び、ベルリン国立歌劇場バレエ団のガラにて、同氏のプロダクション「眠れる森の美女」で主演する。
海外ゲスト教師 Guest Teacher
ケイト・シモンズ
Kate Simmons

Fellow and Senior Examiner ISTD (CB)
Enrico Cecchetti Final Diploma

Kate Simmons
Kate Simmons
【バレエ・ダンサー歴】
英国ロイヤル・バレエ・スクール卒。 ロンドン・フェスティバル・バレエ団(現在のイングリッシュ・ナショナル・バレエ団)入団。かの有名なルドルフ・ヌレエフ、ゲルシー・カークランド、エヴァ・エウドキモワらと舞台に立ち、振付家としても活躍。

【バレエ教師歴】
英国ロイヤル・バレエ・スクールの教師コースを卒業と同時にチェケッティ・メソッドの教師資格を取得。ゲスト教師および試験官として、英国はもとよりカナダ、アメリカ、南アフリカなど世界中のバレエ団やバレエ・スクールにて教鞭をとる。 英国の中でも有数のバレエ・スクール、ケイト・シモンズ・ダンス(KS Dance)http://ksd-online.co.uk/ の創始者およびディレクターであり、多くの生徒をプロの世界に輩出し続けている。

【受賞歴・その他】
英国チェケッティ協会副会長
チェケッティ・メソッド・シニア試験官
エンリコ・チェケッティ・ファイナル・ディプロマ
英国ISTD フェローシップ(チェケッティ)
海外ゲスト教師 Guest Teacher
オリビア・ピックフォード
Olivia Pickford

AISTD (Cecchetti, Modern), RAD Dip

Olivia Pickford
【教師資格】
チェケッティ・メソッド アソシエイト(教師資格)取得
ISTDモダン(教師資格)取得
RAD教師資格 優秀賞にて取得

【経歴】
エルムハースト・スクール・オブ・ダンス 教師(コンテンポラリー)
ミッドランド・シアター・バレエ バレエ・ミストレス
ザ・バーミンガム・オルミストン・アカデミー講師

バーミンガム・ロイヤル・バレエ教師
ロイヤル・バレエ・スクール・アソシエイツ臨時講師
アーツ・エデュケーショナル・スクール(トリング)教師
ティファニー・シアター・カレッジ主任教師
ボディーワークス教師

Kバレエ・スクール恵比寿校 教師
アドベンチャー・イン・モーション・ピクチャーズ 日本公演ゲスト教師

イレク・ムハメドフOBE(ボリショイ・バレエ団および英国ロイヤル・バレエ団の元プリンシパル)のオリジナル作品「王子と乞食」にてバレエ・ミストレス

チェケッティ サマー・スクール教師
RAD サマー・スクール教師
ロンドン・チルドレン・バレエ サマー・スクール教師

“Reach4Dance”のコーディネーターとしてロイヤル・バレエ団、イングリッシュ・ナショナル・バレエ団、リバーダンスの社会福祉活動をサポート

【振付】
パイレーツ・オブ・カリビアンのプロデューサーによる推薦で、キアヌ・リーブス主演ハリーウッド映画「47 RONIN」にて主に真田広之の振付を担当

Kバレエ・カンパニー 振付
ロンドン・チルドレン・バレエ「白雪姫」 振付および音楽制作アシスタント
アテネ(ギリシャ)にて「美女と野獣」全幕バレエ 振付
海外ゲスト教師 Guest Teacher
ヴィンセント・ハンタン
Vincent Hantam
Vincent Hantam
Vincent Hantam
【バレエ・ダンサー歴】
英国ロイヤル・バレエ・スクール卒。
スコティッシュ・バレエ団プリンシパルとして約20年間活躍。
その他、ロイヤル・ニュージーランド・バレエ団、香港バレエ団、ロンドン・シティ・バレエ団、ノーザン・バレエ団、サウス・アフリカ・バレエ団、ナパック・ダンス・カンパニー、ケープ・タウン・シティ・バレエ団にてプリンシパルとして客演。

【バレエ教師歴】
イングリッシュ・ナショナル・バレエ・スクール教師
英国チェケッティ・サマー・スクール教師
カナダ・チェケッティ・サマー・スクール教師
ロイヤル・ニュージーランド・バレエ団教師
ロイヤル・ニュージーランド・スクール・オブ・ダンス教師
ゲスト教師 Guest Teacher
渡邊 英 Takeshi Watanabe

ポーランド国立バレエ団

Takeshi WatanabeTakeshi Watanabe

【経歴】
現ポーランド国立バレエ団員。フレデリック・アシュトン、ディヴィッド・ビントレー、ジョン・クランコ、ジョージ・バランシン、ヴァーツラフ・ニジンスキー、ジョン・ノイマイヤー、ウィリアム・フォーサイス、モーリス・ベジャール、イリ・キリアン、ナタリア・マカロワ、リアム・スカーレット、ウェイン・マクレガーらの作品をレパートリーとし、クラッシックにとどまらず、コンテンポラリーなど多岐にわたるジャンルにおいて主に欧州にて活躍中。
英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団附属エルムハースト卒。在学中にチェケッティ・メソッドをジョナサン・ペイン氏( The Ballet Garden 海外ゲスト教師)に師事。

【受賞歴・その他】
BASI Pilates Comprehensive Teacher Training Course(ピラティス指導資格)取得 Barbra Geoghegan Award 受賞
The Fewster Cecchetti Scholarship 受賞
Cecchetti method advanced 1(実技資格)優秀賞
RADメソッド Intermediate (実技資格)優秀賞
RADメソッド Advanced 1 (実技資格)優秀賞
チェケッティ国際クラシックバレエコンクール2011 ファイナリスト
ゲスト教師 Guest Teacher
左右木健一 Kenichi Soki
Kenichi SokiKenichi Soki

【バレエ・ダンサー歴】
最年少16歳でユニバーサル・バレエ団(韓国)のオーディションに合格し、イヴリン・ハート、パトリック・ビッセル、ジャン・シャルル・ジルなどと共に日本・韓国・台湾公演。香港バレエ団ソリストを経て、オーストリア・ザルツブルク州立劇場バレエ団ソリストとして欧州にて活躍。帰国後、新国立劇場バレエ団ソリスト。

【バレエ教師歴】
仙台市に左右木健一・くみバレエスクールを開校。後進の指導、および創作活動を行う。バレエ審査員として国内外で実績があり、日本バレエ協会全日本バレエコンクールでは、アンシェヌマン・ジュニア/シニア男子の振付を担当。公益社団法人日本バレエ協会東北支部 副支部長。

【バレエ審査員歴】
ブルガリア・ヴァルナ国際バレエコンクール審査員
香港アジアン・グランプリ審査員
東京シティ・バレエ団バレエコンペティション審査員
オール・ジャパン・バレエ・ユニオン審査員
ジャパン・バレエ・コンペティション審査員

【受賞歴】
第16回 ブルガリア・ヴァルナ国際バレエコンクール シニアの部 組織委員会賞
第6回 パリ国際ダンスコンクール クラシックシニア部門 入賞
第60回 東京新聞主催全国舞踊コンクール 優秀指導者賞
第2回・第4回 ジャパングランプリ 指導者賞
第1回 横須賀国際バレエコンクール 優秀指導者賞
第10回・第11回・第12回 オールジャパンバレエユニオン 指導者賞